logo

プライバシーポリシー

最終更新日: 2025年4月20日

株式会社LegalBank(以下「当社」といいます)は、当社が提供する法務人材紹介サービス(以下「本サービス」といいます)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を定めます。

本ポリシーは、当社がどのような個人情報を取得し、どのように利用・共有するか、ユーザーがどのようにご自身の個人情報を管理できるかをご説明するものです。本サービスをご利用いただく際には、本ポリシーをご確認いただき、内容をご理解いただいた上でご利用ください。

1. 個人情報の収集目的

当社は、以下の目的のために個人情報を収集・利用いたします:

  • 本サービスの提供・運営(法務人材紹介、キャリアコンサルティング等)
  • ユーザーからのお問い合わせへの対応
  • 本サービスの品質向上、新サービスの開発
  • 採用活動及び求人企業とのマッチング
  • セミナーやイベントの案内
  • メールマガジンの配信
  • 当社サービスに関する重要なお知らせの配信
  • 利用規約に違反する行為への対応
  • その他、上記に付随する目的

2. 収集する個人情報の項目

当社は、本サービスの提供にあたり、以下の個人情報を取得します:

基本情報

  • 氏名
  • 生年月日
  • 性別
  • 連絡先(電話番号、メールアドレス)
  • 住所
  • 職歴・経歴
  • 学歴
  • 資格・免許

求職活動に関する情報

  • 希望職種
  • 希望勤務地
  • 希望年収
  • 転職理由
  • 職務経験・スキル
  • 保有資格
  • 語学力

企業情報(企業ユーザーの場合)

  • 会社名
  • 部署名
  • 役職
  • 企業の連絡先情報
  • 採用ニーズ

ウェブサイト利用に関する情報

  • IPアドレス
  • Cookie情報
  • ブラウザの種類
  • アクセス日時
  • 閲覧したページの情報
  • リファラ情報

3. 個人情報の利用方法

当社は、収集した個人情報を以下の方法で利用します:

求職者の方の場合

  • 適切な求人案件のご紹介
  • 企業への推薦資料の作成
  • 面接のアレンジメント
  • キャリアカウンセリングの実施
  • 採用フォローアップ
  • 法務関連セミナーやイベントのご案内

企業の方の場合

  • 採用ニーズに合った人材のご紹介
  • 法務部門の組織設計支援
  • 採用活動の支援
  • 採用後のフォローアップ
  • 法務関連セミナーやイベントのご案内

当社は、収集目的の範囲内でのみ個人情報を利用し、目的外利用を行う場合は、あらかじめユーザーの同意を得るものとします。

4. 個人情報の第三者提供

当社は、以下の場合を除き、ユーザーの同意なく第三者に個人情報を提供することはありません:

  • 求職者が応募または当社が推薦する求人案件の企業に対して、選考に必要な範囲内で提供する場合
  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
  • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

求職者の個人情報を求人企業に提供する際は、原則として事前に求職者の同意を得るものとします。ただし、求職者自身が応募した求人案件については、応募行為をもって同意したものとみなします。

なお、当社は個人情報の取扱いを第三者に委託する場合があります。その場合、当社は委託先に対して適切な監督を行い、個人情報の安全管理が図られるよう必要かつ適切な監督を行います。

5. 個人情報の保管期間

当社は、個人情報の利用目的に必要な範囲内で、以下の期間、個人情報を保管します:

  • 求職者の方の情報:最終利用から3年間
  • 企業の方の情報:取引終了後5年間
  • お問い合わせ情報:対応完了後1年間
  • ウェブサイト利用情報:最大2年間

ただし、以下の場合には上記の保管期間にかかわらず、個人情報を保管することがあります:

  • 法令等により保存が義務付けられている場合
  • 紛争解決、法的請求の防御等のために必要な場合
  • ユーザーから特別な要請があった場合

6. 個人情報の安全管理措置

当社は、個人情報の漏えい、滅失またはき損を防止するため、以下のセキュリティ対策を講じています:

組織的安全管理措置

  • 個人情報保護責任者の設置
  • 個人情報の取扱いに関する規程の整備
  • 個人情報の取扱状況を確認する手段の整備
  • 情報セキュリティに関する教育・研修の実施

技術的安全管理措置

  • アクセス制御(IDやパスワードによる認証)
  • アクセス権限の管理
  • 外部からの不正アクセス防止措置(ファイアウォール等)
  • 通信の暗号化(SSL/TLS)
  • コンピュータウイルス対策ソフトウェアの導入

物理的安全管理措置

  • 個人情報を取り扱う区域の管理
  • 機器及び電子媒体等の盗難等の防止
  • 電子媒体等の廃棄等

7. Cookie等の利用について

当社のウェブサイトでは、ユーザーの利便性向上、ウェブサイトの改善、セキュリティ確保などの目的で、Cookie(クッキー)やウェブビーコンなどの技術を使用しています。

Cookieとは

Cookieとは、ウェブサイトがユーザーのコンピュータやモバイルデバイスに保存する小さなテキストファイルです。これにより、ウェブサイトはユーザーのデバイスを識別し、ユーザー体験を向上させることができます。

当社が使用するCookieの種類と目的

  • 必須Cookie:ウェブサイトの基本的な機能を有効にするために必要なCookieです。これらがなければ、ウェブサイトは正常に動作しません。
  • 機能Cookie:ユーザーの設定や選択を記憶し、ウェブサイトの使いやすさを向上させるためのCookieです。
  • 分析Cookie:ウェブサイトの利用状況を分析し、サイトの改善に役立てるためのCookieです。
  • 広告Cookie:ユーザーの興味に基づいた広告を表示するためのCookieです。

Cookieの管理

ほとんどのウェブブラウザでは、Cookieの受け入れを管理することができます。ブラウザの設定からCookieを無効にしたり、Cookieが設定されたときに通知を受けるように設定することができます。ただし、Cookieを無効にすると、当社ウェブサイトの一部の機能が正常に動作しなくなる場合があります。

8. ユーザーの権利

ユーザーは、当社が保有する個人情報について、以下の権利を有しています:

  • 開示請求権:当社が保有するご自身の個人情報の開示を請求する権利
  • 訂正・追加・削除請求権:個人情報の内容が事実でない場合に、その訂正、追加または削除を請求する権利
  • 利用停止・消去請求権:個人情報の利用目的を超えた利用、不正な取得、または同意なく第三者提供されている場合に、その利用停止または消去を請求する権利
  • 第三者提供の停止請求権:個人情報の第三者への提供を停止するよう請求する権利

これらの権利を行使するには、下記の「9. 問い合わせ窓口」にご連絡ください。当社は、ご本人確認を行った上で、合理的な期間内に対応いたします。

なお、法令に基づく場合など、ご要望に沿えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

9. 問い合わせ窓口

本プライバシーポリシーに関するお問い合わせ、個人情報の開示・訂正・削除等のご請求は、下記の窓口までご連絡ください。

個人情報保護管理者

  • 会社名:株式会社LegalBank
  • 代表:増永将
  • 住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田5-23-3 BLOCKS OFFICE目黒不動前201
  • 電話番号:090-6276-2092
  • メールアドレス:masunaga-m@legalbank-jp.com
  • 受付時間:平日10:00〜18:00(土日祝日・年末年始を除く)

プライバシーポリシーの変更

当社は、法令の変更や事業内容の変更等に伴い、必要に応じて本プライバシーポリシーを変更することがあります。変更した場合は、変更後のプライバシーポリシーを当社ウェブサイトに掲載するとともに、重要な変更については、ウェブサイト上でのお知らせやメールなどでユーザーに通知します。

本プライバシーポリシーの最終更新日は、本文書の冒頭に記載されています。定期的に内容をご確認いただくことをお勧めします。